先ずは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は経済産業省のIT政策実施機関。と出ます。
えっ?チャウチャウ?
店主が言いたい IPAは、ビールの原材料の一つである「ホップ」を大量に使用してつくられるビールのこと?
IPAは、「India Pale Ale(インディア・ペールエール)」
ホップのもつ香りや苦味が、一般的なビールと比べるとかなり強く、アルコール度数も5.5~7.5%と高めなのが特徴。
まぁ、美味いビールってコレねって感じ?
昨日の投稿で、掛川のスーパーサンゼンさんのこだわりのビール陳列棚をさり気なく~??
分かる人には分かっちゃうんです?
アンナに小さい写真なのに~
そもそも、原料にコンスターチを使っているビール?をお飲みの皆様。
それって、遺伝子組み換えのおそれが大半です。
1日の終わりの自分へのご褒美には、最高で最善で美味の一杯を。

それにしてもスーパーサンゼンさんにあるIPA、クラフトビール。
全制覇には、とっても時間が長~く掛かりそう??
スーパーサンゼンさんが言う「安いに勝てるのは楽しい」。
コレって本当ですね。
そんな素敵なサンゼンさんに、13日火曜日JIYUTEIオーガニックグラノーラや白胡麻のご試食会に馳せ参じます?
買う事で人を苦しめている事があります。
人権を念頭に置く購入を。
ジェノサイド撲滅。
日本で、世界で今起こっていること、関わっていること。
貴方のしている寄付金は何に使われていますか?
とても重要なことです。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
JIYUTEI 店主