が!果物に氷砂糖、酢を入れて漬けてるやつヤン??
少なくとも、酢はこだわってネ??
JIYUTEI店主は柿酢を自家製で作って楽しんでいます。

でも、なかなかケミカルフリーの果物は手に入りにくい~?
ここでウンチク???
自家製果物酢に市販の酢を入れるのは、「産膜性酵母の発生を抑える」ためです。
産膜性酵母は、酢酸でなく『酢酸エチル』という物質を作ります。
酢酸エチルは、シンナーみたいな匂いがして性質もシンナーと同じような物で、除光液にも使われます。
ですから、酸に弱い産膜性酵母の天敵である酢を入れるんです。
当然ですが、氷砂糖ではなくJIYUTEIの有機黒糖から作られたグラニュー糖をお勧めします。
酢酸菌を発見した細菌学者「パスツール」
現代でもパスツール研究所は世界にあり、コロナウィルスやHIV等々、最先端の研究をしており、国内でも多くの学者が研究をしている機関です。
夏こそ酢の恩恵にあやかろう。
で、その前に梅シロップに梅酒作り。

買う事で人を苦しめている事があります。
人権を念頭に置く購入を。
ジェノサイド撲滅。
日本で、世界で今起こっていること、関わっていること。
貴方のしている寄付金は何に使われていますか?
とても重要なことです。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。
JIYUTEI 店主