そんな素晴らしい漬物は、是非とも自家製でつくっちゃおう~?
ぬか漬けといえば「菌」ですよね。
意外や意外。
ヨーグルトなどの乳酸菌とは相性が良くないぬか漬けです。
しかし、ラブレ菌(京漬物の菌)、ラクトバチルス・プランタルム、(キムチ、ピクルスの発酵に用いられる菌)、テトラジェノコッカス・ハロフィルス(味噌に含まれる菌)、ペデイオコッカスペントサセウス(ピクルスやキムチに多く含む菌)には相性が良いのです。??
生ぬか1㎏に対して水1L。
塩130gに、昆布、唐辛子をご用意ください。
好みでかつお節や煮干し、干し椎茸などなど。
勿論ですが、ぬか漬けに使うぬかは、「無農薬、無化成肥料、除草剤」の物を。
レシピが必要な方は、JIYUTEIにお尋ねください。
買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。

買う事で人を苦しめている事があります。
人権を念頭に置く購入を。
ジェノサイド撲滅。
日本で、世界で今起こっていること、関わっていること。
JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。
健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。
本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。
JIYUTEI 店主