浜松市中区のJIYUTEI(ジユウテイ)です!有機JAS,海外オーガニック認証、有機栽培や自然農法の喜界島在来種素材を使用した「オリジナルグラノーラをはじめ、ナチュラルフード」を販売しております。

マイクロチップ   のこと

動物検疫 動物を連れて国と国の間を移動する場合には、各国の動物検疫の規則に従う必要があります。



日本では2004年に「犬等の輸出入検疫規則」が改正され、犬等の動物を日本へ輸入する場合にはマイクロチップの装着が義務化されました。


ところが、2022年6月から犬猫へのマイクロチップ装着が義務化されます。(義務を課されるのは販売業者で、一般の飼い主については装着は努力義務)


マイクロチップは、少し針が太い注射器のような器具で犬や猫の首の後ろあたりに挿入します。


体内に挿入されたチップは投与後、皮下で定着するため健康面での問題はないそうです。

チップには飼い主の情報が登録されていて、GPSのような機能は備わっていないとのこと。


首輪につける名札の進化形がマイクロチップと言われています。


「私の可愛いたまちゃんの体内に異物を挿入するなんて?」
お怒りはごもっとも。


チップの内容は、必要に応じては変化可能になる物ですし、監視社会の前駆ではと構えをみせる方々がいらっしゃるのは理解できます。

まさか!まさか??次はヒトへの導入が目論まれている?


しかし現実は・・・・



スウェーデンでは既に人体にマイクロチップ挿入が始まっています。

日本でも2007年に日立製作所が世界最小のICチップを開発しており、私たちがボーっとしている内に個人情報満載のICチップが、『お財布を持たずに、車や家のキーを持たずに等々』便利が目白押し。


そうした管理下社会の一員と夢や希望を描いた将来を物語りましょう。



JIYUTEIは昔ながらの農法や手作業を応援しています。
JIYUTEIのzenぶいり茶は全て手作業。



買い物は、貴方が選ぶ農家、商店、企業の継続応援。

買う事で人を苦しめている事があります。

人権を念頭に置く購入を。

ジェノサイド撲滅。

日本で、世界で今起こっていること、関わっていること。

JIYUTEI は、オーガニック、自然栽培、在来種、エシカルにこだわります。
だからJIYUTEIのオーガニックグラノーラは、安心して召しあがれるのです。


健康は、自分で判断し選ぶ時代だとJIYUTEIは考えます。

本日も ご来店くださいまして ありがとうございました。


JIYUTEI 店主 



 
JIYUTEI(ジユウテイ)
浜松市中区佐鳴台4-11-45
グレース名倉107
053-528-7228
10:00~17:00(売り切れ次第閉店)
定休日 毎週水曜日/第2・第4火曜日